企業経営者の“いちばんの友人”でありたい
経営者ブログ
HOME > WISH Journal > 経営者ブログ > 健康経営への取り組み
健康経営への取り組み
マルエイソリューション(当時の社名ウィッシュ)では 2020年より、健康経営の実践に向け積極的に取り組んでいます。
今年は新たに福利厚生の一環でリフレッシュ休暇を導入しました。まだまだ少しずつではありますが、社内の制度も整えつつあります。
会社は資源は『人』。何よりも社員の健康があってこそ、です。
心身の健康は仕事の充実だけでなく、人生の充実の礎となるものですので、社員全員、健康で長く働き続けられる職場環境を整えていきたいと思っています。
例えば、働き方。
弊社では本人の健康を度外視してまで働くことは推奨していません。家族や友人、趣味などの時間もしっかりと取っていただき、プライベートも充実してほしいと思っています。疲れが溜まってきたら、旅行が好きな人でしたら、家族や友人と沢山旅行に行って、存分にリフレッシュするのもいいですね。
私は、サウナが趣味で、疲れが溜まると、よく友人とサウナに行っています。
日々のちょっとした運動もいいですね。
社会人になると気づくのですが、体を動かす機会が驚くほど減ってきます。自分でもビックリです(笑)
社員の中には、スポーツが大好きでフルマラソンやトライアスロンに年に数回も出場するような社員もおりますが、 そこまででなくとも、意識的に通勤時間や休憩中に毎日少しずつ運動したり、ジムにいくのもいいと思います。
マルエイグループでは、クラブ活動として「スキー部」「テニス部」「ゴルフ部」「ボウリング部」「将棋部」など様々なクラブ活動があります。こういった活動に参加するのもリフレッシュする良い機会だと思います。
私を含めて、マルエイソリューションは社員全員がまず心身ともに健康で充実していること、そして、その先にお客さまへ健康の大切さについて、発信できるような存在になっていきたいと考えています。
専務取締役 澤田
最新エントリー
-
サブスリーならず・・・
社員のはなし -
「下剋上鮎」玉井屋本舗
グルメ -
お客さま紹介「株式会社わしょクック」
お客さま紹介 -
卒業式
社員のはなし -
健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)...
Information
月別アーカイブ