企業経営者の“いちばんの友人”でありたい

ウィッシュ

お客さま本位の業務運営方針

株式会社マルエイソリューション(以下「当社」)は、2021年4月1日に「株式会社ウィッシュ」「株式会社丸栄カーライフ」「株式会社手力モータース」が合併して誕生しました。当社は、「保険事業とカーライフ事業を通して、永続的発展的な幸せ社会の創造」を経営理念とし、お客さまの人生に寄り添い、地域社会に貢献いたします。

1 お客さま本位の経営

私たちの行動指針は「良知創造経営」です。
心を磨き、立派な人格をつくり、お客さまに最高のサービスを提供することにより、地域社会に貢献いたします。

[具体的な取り組み]

①経営理念および行動指針をコーポレートサイトおよび社内に掲示し、定期的に確認することにより社員への周知を図ってまいります。
②本宣言にかかる取組状況を定期的に検証し、本宣言及び取組事項についても定期的に見直します。

2 お客さまサービスの基本方針

私たちはお客さま本位のサービスを貫くため、以下の基本方針を遵守します。

① 誠実な営業の実践

・「勧誘方針」を常に携行し、遵守いたしますと共に、お客さまにご提示いたします。また、コーポレートサイトにも常時掲載しています。
・お客さまとの面談の際に、募集プロセスとして共通の販売ツールを使用し、お客さまにわかりやすい説明を行っています。『お客さまのご意向について(最終意向確認書)』
・「ファクトファインド」「確認メモ」などで、お客さまの当初意向を確認いたします。
・当社の経営方針として「推奨保険商品のご案内」をご説明します。
・現状分析を行い、お客さまの意向に沿った提案をいたします。
・お客さまの最終意向の確認を行い、当初意向と最終意向の振返りをいたします。
・意向に修正がある場合は、修正点の確認を行い、再提案いたします。
・「最終意向確認書」で最終意向確認後、「乗換説明(乗換の有無に係わらず)」、「契約概要・注意喚起情報」のご説明をいたします。

[具体的な取り組み]

・自社システム「winds」で、ご契約データを以下の通りモニタリングし管理をしている。
・お客さまとの面談の際に「推奨保険商品のご案内をしているか」「ファクトファインドと確認メモなどにより当初の意向把握を行っているか」「現状分析を行い、お客さまのご意向に沿ったご提案をしているか」「お客さまのご意向に沿っているかどうか」「プロセスの最終で振返りを実施しているか」「最終意向確認書により最終意向をしているか」「重要事項等を説明しているか」「(乗換の有無に係わらず)乗換のデメリットのご説明」を行ったことについて、所属募集人に対し指導すると同時に、証跡の保存を義務付け、定期的にモニタリングしています。

② 保険・金融商品への精通

・時代の変化に即したお客さまのご要望・ニーズにお応えできるよう、研鑽しています。

[具体的な取り組み]

・月1回の月次会議で、生命保険・損害保険の研修を実施している。
・特定保険商品については、お客さまの資産状況、取引経験、知識及び取引目的・ニーズを把握し、お客さまにふさわしい金融商品・サービスの組成、販売・推奨等を行うための情報提供、リスク情報・ご負担いただく費用などを理解する。
・月1回の支店長会議で、情報共有を図っている。
・年2回の合同会議で、販売実践研修を実施している。

③ コンプライアンスの遵守

[具体的な取り組み]

・月に1度、コンプライアンス研修・試験を全募集人に実施している。

3 お客さまによりそうサービスの提供

お叱りを始めとしたお客さまからの声を「宝」とするため、「お客さまの声宝情報」として全社に展開し、お客さまの声を糧とする文化を築いています。



以上の方針で、私たちマルエイソリューション全募集人は、「お客さま本位の徹底」に取り組んでまいります。

株式会社マルエイソリューション
横井 巧

お問い合わせ窓口

株式会社マルエイソリューション
担当 清水 秀美
受付時間 月曜日~金曜日(祝日除く) 10時~17時
電話 058-253-0930
E-mail info@maruei-solution.co.jp

© 2015 WISH (募集文書番号 23TC-000845 作成年月:2023年5月)

ウィッシュ事業部
Pagetop

Menu

MENU